
この記事ではメキシコペソ円のスワップ投資とリピート売買の違いや実績について詳しく解説していきます^^
こんにちは!^^
約1,000万円のお金をひなたぼっこさせているヒナタ(@HinataLabo)です。
メキシコペソと言えば、高金利で大人気(2023年1月現在、政策金利4.00%)の通貨ですね。
メキシコペソ円でスワップ投資をしている人も多いと思いますが、スワップとリピートってどちらが儲かるのか気になりませんか?

私はマネーパートナーズの連続予約注文でリピート売買をしていますが、スワップ投資はどのくらいスワップが貯まったかシミュレーションできるので、両方の週次成績をグラフにしてみました。

メキシコペソ円リピート売買はスワップより儲かる?

🔽スワップ投資のシュミレーション条件
・FX会社はスワップポイントが安定しているセントラル短資FXを使ったとする(現在5~7円/日)
・スワップ投資は初めから最大ポジション数(256lot)を保有しているものとする
・2020年12月1週からリピートの最大ポジション数を146lotから256lotに増やしたので、スワップの最大ポジション数も同じ256lotとする
最大ポジション数が同じなのでリスクも同じになります。
2020年は連続予約注文(リピート売買)の方がスワップ投資より儲かった結果となりました。
2021年はどんな結果になるでしょうか!?

🔽続いて週毎の成績を見てみましょう。
特徴としてスワップ投資は相場に関係なくスワップ益が入ってくるので安定しています。
反対に、リピート売買は荒れ相場(ボラティリティが大きい)で利益が跳ね上がり、相場が安定しているときはあまりリピートされないので決済されず利益が出ません。
週(ボラティリティの大きさ)によってどちらが稼げるか変わってきます。
よって、相場(ボラティリティの大きさ)によって影響されるということを念頭に置いた上でメキシコペソの投資スタイルを考えるのがよいと思います。

リピート売買についてはこちらに詳しくまとめてあります。
-
-
【メキシコペソ円】自動売買は儲かる?実績と利回りをブログで公開!
続きを見る
まとめ
今回はメキシコペソ円のリピート売買とスワップについて比較しました。
最後に違いを簡単にまとめておきます。
結論
<スワップ派>
・安定した実績が欲しいならスワップ
<リピート派>
・ジャブジャブ稼ぎたいならリピート
2021年も自分の投資スタイルにあった方法で資産を増やしていきましょう^^
週次成績は今後も定期的に更新するので、結果が気になる人はまた遊びに来て下さい。