ヒナタの資産運用

TQQQが50%の下落に耐えるのに必要な証拠金は?

昨日こんなツイートをしました!

 

 

それでは答え合わせです!

 

 

 

 

答え:3.5倍

解説しよう!

 

GMOCFDではTQQQは最大レバレッジ5倍でトレード可能です。

 

なすだっく
知っとるよ

 

つまりTQQQの値が100なら20が必要証拠金ということです。

 

口座に20あれば取引出来ます。

 

GMO-CFDのルールではポジションを持った後、TQQQが上がっても下がっても必要証拠金はポジションを持ったときの値÷5なのでポジションを決済するまではずっと固定です。

 

なすだっく
為替の影響は受けるけどね。ちなみにトライオートは必要証拠金が変動します

 

計算してみましょう。

 

維持率が100%を切ったらロスカットされるので、「(口座の資金ー含み損)/必要証拠金」が100%になるとき、ということですね。

 

TQQQが100から50になったときの含み損は50です。必要証拠金は20です。

 

つまり

 

(Xー50)/20=1(→100%のこと)

(Xー50)=20

X=70

 

必要証拠金は20なので70/20=3.5倍

 

 

なるほど。

 

なすだっく
50%の下落だから必要証拠金の倍を入れておけば大丈夫だろう」というのは間違いです

 

一応表にしてみました。

 

 

必要証拠金×2倍では20%下落するとロスカットされます…キヲツケテ

 

 

 

口座開設はこちらです!!

GMOクリック証券CFD
GMOクリック証券CFD

 

-ヒナタの資産運用

Copyright © お金のひなたぼっこ研究所 , All Rights Reserved.